MyLifestyle’s blog

日々の出来事を気まぐれに記載します。

PC関連を知ってる者としてヽ(`Д´)ノ

今日の読売新聞の1面トップ記事が「京大の問題流出」関連記事が大々的に載ってました

けど、試験会場では「携帯電話の電源を切ってください」というアナウンスがあるはずなのに、

切らないっていう人、試験官のいうことを聞かない人はどこの大学や企業、学校など受ける資格

ないですよね。それはマナーというか常識なのですからね。受験している大学に入りたくて

勉強してきた人に失礼です。

さて、話は変わって、ここ最近、10代のネット犯罪が多くなってきました。今月でも通り魔の犯行予告で

3人も逮捕されてまし、不正アクセスで小学生の人が補導されて…。親は何をしてるのか?

親だけの責任じゃない。情報教育を行ってきていない国にも責任がある。この情報化社会に法律や情報関連

を学ぶ機会がまだまだ少なすぎる。なのに、ITのほうは高度経済成長期みたいにどんどん進化していく。

これはどうやって解決していくか。国が手を出しにくいところまで来ているのであれば、

個々人の努力で何とかするしかないでしょ。それこそ、親が情報化社会に関しての講義などを受けに行ったり

して、知識を得て、子どもに教える。それだけでもこういうことは減ると思う。

今のゲーム機には「インターネット」に接続できる環境が整っている。だれでもインターネットに書き込みを

して、情報発信ができる。しかも匿名で。

その匿名性のマイナス面が今社会に大きな話題になっている。インターネットで匿名性を守っていくには

自分自身の行動に責任をもっと持たなくてはならないと思う。

「自分は関係ないし、知ったこっちゃねーww」って一人でも思っていたらこの世界は崩壊するのである。

崩壊するというのは、インターネットが崩れ落ちるというのもあるが、それより規制が強くなって、

使い物にならないということになるということである。

便利なものは、凶器になる。車が悪い例にとられるが、インターネットもそうなってしまうのだろうか。